
- TOP
- flatの想い
CONCEPT flatの想い


「とにかく味方でありたい」
そんな想いで児童発達支援事業所と放課後等デイサービスを開所しました。
私たちはこれまで(2013年~)、発達障害、精神疾患を持つ大人の方の生活支援と就労支援をさせていただいてきました。
出会った頃は自信を持てず自分のことをなかなか肯定できなかった方達も、就職して働くことによってあてにされる喜びや必要とされるという責任感から、少しずつ自信を持てるようになり少しずつご自分のことを肯定できています。
もちろん仕事というのは職場との相性もありますし、様々なことが日々起こりますので、退職や転職ということもありますが、多くの方は、趣味や好きなこともしながら働きながらの生活を自分なりに楽しく過ごしておられます。
こういう姿を見させてもらうと本当に嬉しい気持ちになります。



私たちがこれまでしてきたことは、そばにいることくらいだったと思っていましたが、「このやり方でいいと思います」といった応援の言葉をいただきながら多くの方に利用していただき、思えばいつも、未来に希望を持たせてもらい、少しずつ自信を与えてもらっていました。
そして、いつも味方でいてもらっていました。感謝の気持ちでいっぱいです。


そんなみなさんと関わらせていただく中で、時々、本当に時々、子供のころからこれまでのことを振り返りながら、「周りにもっと自分のことをわかってほしかった」と涙されることもありました。
時には激しく泣かれることもあり、もっと早く出会って、子供のころから味方になれていたらと、感じるようになりました。
この度、以前から子供たちを応援する仕事をしたいと思っていたスタッフの想いが重なり、いくつもの奇跡とご縁が繋がり、子供たちを応援するチャンスをいただきました。
皆さんからいただいた、「希望を持つことの強さ」「自信を持つことの尊さ」「味方がいることの心強さ」を子供たちに感じてもらえるように、一緒に遊んで一緒に笑って、子供たちと素敵な時間をたくさんたくさん過ごせたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。




「とにかく味方でありたい」
そんな想いで児童発達支援事業所を開所しました。
私たちはこれまで(2013年~)、発達障がい、精神疾患を持つ大人の方の生活支援と就労支援をさせていただいてきました。
出会った頃は自信を持てず自分のことをなかなか肯定できなかった方達も、就職して働くことによってあてにされる喜びや必要とされるという責任感から、少しずつ自信を持てるようになり少しずつご自分のことを肯定できています。
もちろん仕事というのは職場との相性もありますし、様々なことが日々起こりますので、退職や転職ということもありますが、多くの方は、趣味や好きなこともしながら働きながらの生活を自分なりに楽しく過ごしておられます。
こういう姿を見させてもらうと本当に嬉しい気持ちになります。
私たちがこれまでしてきたことは、そばにいることくらいだったと思っていましたが、「このやり方でいいと思います」といった応援の言葉をいただきながら多くの方に利用していただき、思えばいつも、未来に希望を持たせてもらい、少しずつ自信を与えてもらっていました。
そして、いつも味方でいてもらっていました。感謝の気持ちでいっぱいです。
そんなみなさんと関わらせていただく中で、時々、本当に時々、子供のころからこれまでのことを振り返りながら、「周りにもっと自分のことをわかってほしかった」と涙されることもありました。
時には激しく泣かれることもあり、もっと早く出会って、子供のころから味方になれていたらと、感じるようになりました。
この度、以前から子供たちを応援する仕事をしたいと思っていたスタッフの想いが重なり、いくつもの奇跡とご縁が繋がり、子供たちを応援するチャンスをいただきました。
皆さんからいただいた、「希望を持つことの強さ」「自信を持つことの尊さ」「味方がいることの心強さ」を子供たちに感じてもらえるように、一緒に遊んで一緒に笑って、子供たちと素敵な時間をたくさんたくさん過ごせたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。





ACCESS アクセス
児童発達支援事務所/放課後等デイサービス flat
〒730-0016 広島市中区幟町8-10 1階
開所時間:火曜~土曜 10:00~18:00
休日:日月祝、年末年始
CONTACT お問い合わせ
[受付時間] 火曜~土曜 10:00~18:00 / [定休日] 日月祝、年末年始